よくある質問について当施設に寄せられておりますお問い合わせの中から、特に多い質問とその回答を掲載しております。 下記内容のほかにもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームやお電話でのご質問も受け付けております。お気軽におたずねください。 Q&A(よくある質問と回答) すべて開く すべて閉じるゆい企画って何をするところですか?通所事業として、就労継続支援B型があります。就労継続支援B型は、一般企業などに就労することが困難で、雇用契約に基づく就労が困難な方に、就労の機会や生産活動の機会を提供します。ゆい企画では内職作業とクリーニング作業があり、作業訓練に参加された方には工賃が支払われます。上記の他に指定特定相談支援事業所、就労定着支援事業所を併設しております。就職はしたいのですが、自分に出来るかどうか分からないのですが…「働きたい」と思って頂いたなら、まずはゆい企画にご相談下さい!ゆい企画には、様々なプログラムをご用意しております。ゆっくり訓練を進めるか、期限を設けて訓練していくかなど、環境を確認しながら一緒に考えていきます。現状からどのように目標に向かっていくかをイメージ出来るよう様々な支援を行います。ゆい企画内で働いてみて、体力や集中力を自覚していったり、企業見学や企業実習で実際の「就職」のイメージを身に付けるなど、ゆい企画には「働く」為の仕組みが沢山用意されています。どのような方が利用出来ますか?主に精神疾患をお持ちの方で自力での通所が可能な方が対象となります。利用日数や利用時間はどうやって決めるのですか?就労移行支援については、希望される働き方に沿って、訓練時間を調整していきます。就労継続支援B型は、1日4時間(10~15時、うち1時間は昼休み)月曜~金曜の中で、ご自身の目標や体調を見ながら決めていきます。ゆい企画の利用条件は『週最低2時間プログラムに参加すること』となっております。30分×4日/週、1時間×2日/週など短時間でもご利用出来ます。工賃はどのくらいですか?就労継続支援B型の工賃は以下の通りです。・内職 時給130円・クリーニングが施設独自のチェックリストに基づき、時給350円・450円・600円の三段階ゆい企画に通所するにはどうしたら良いですか?まずはお電話にてご相談下さい。実際に施設のご見学・相談後、希望をされる方は1日体験利用が出来ます。その後、ご自宅に支援職員が訪問し、福祉サービスの利用調整をさせて頂きます。通所にあたっては、主治医からの診療情報提供書が必要になります。上記の後、お住まいの自治体へ福祉サービスの申請をして頂きます。利用料はかかりますか?障害福祉サービスの利用料金として原則1割負担となります。ただ利用者負担上限月額が設定されますので、ほとんどの方が0円となっています。上限額は昨年のご本人様及び配偶者の方の収入に応じて設定されます。詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせ下さい。利用料以外の負担はどうなりますか?昼食をご利用の場合、1食250円の自己負担がかかります。 その他、レクリエーション参加の際には別途参加費を頂いております。 休業日はありますか?土曜・日曜・祝日と年末年始(12月29日~1月4日)は閉所となります。利用人数に制限はありますか?就労継続支援B型が34名となっております。体調が悪くなった時は?多目的室のうち1つに、横になって休む事が出来る和室を設けております。必要に応じて、ご利用者様の主治医や関係機関とも連絡をとりながら、受診の同行等も行っております。 ※ご利用者様それぞれの処方薬との兼ね合いがございますので、風邪薬も含め飲み薬の用意はしておりません。ゆい企画を利用する上での規則などはありますか?重要事項説明書・利用契約書・運営規程がございます。詳しくはこちら